top of page
よくある質問・健康道場Q&A

○入所前

・・・・コースの選び方など

・・・・療法について

○入所中

・・・・入所中の過ごし方など

○退所後

・・・・退所後について

よくある質問

入所前~コースの選び方など~


●パンフレットは送ってもらえますか?
はい。お電話をいただくか、メール・FAXに、「パンフレット希望」とお書きいただき、ご住所とお名前をお知らせください。郵送いたします。
お電話でのお問い合わせは、午前8時30分~午後6時です。
TEL:(0799)33-0535、FAX:(0799)33-0013
Eメール dojo@fyu.jp


●お休みはありますか?

ゴールデンウィーク、お盆、年末年始も営業しておりますが、ご入所の受付は平日の(月)~(土)となっております。
(水)・(土)は午前の部の入所のみです。 ただし、ゴールデンウィーク・年末年始などは、祝日でもご入所頂ける場合がございます。
お問い合わせください。 みなさまのお越しをお待ちしております。


●健康道場へはいつから入所できますか?

お部屋が空いていましたら、翌日からでも可能です。


●先の予約はいつからできますか?

2ヶ月前より賜っております。 例えば、年末のご予約(12月)でしたら、2ヶ月前の10月1日からということになります。


●電話問診にはどれくらい時間がかかりますか?

特に問題のない方でしたら、数分で終わります。 病気や薬の問題などある方でも、5分~10分程度で終わります。


●断食の効果を得るには期間は長い方がいいのですか?

医学的絶食療法(断食)は3日以降に安定期に入り心身の効果が明らかになります。そのため、できれば11日間のコース以上をお勧めいたしますが、日数の取れない方は、最短の3泊4日でも十分効果がありますので、是非お越し下さい。

また、5日間以上であれば、たとえば9日間、14日間など、ご都合に合わせて日程を組むことができます。問診時に、医師と相談の上最適な日数を決めることもできます。ご相談ください。


●私は初めて断食するのですが、3泊4日の体験コースから始めた方がいいですか?

医学的絶食療法(断食)は3日以降に安定期に入り心身の効果が明らかになります。そのため、できれば11日間のコー ス以上をお勧めいたします。また、4日間以上であれば、たとえば9日間、14日間など、ご都合に合わせて日程を組むことができます。問診時に、医師と相談 の上最適な日数を決めることもできます。ご相談ください。

医学的絶食療法(断食)のやり方については断食の方法をご覧ください。

医学的絶食療法(断食)の効果については、身体的・精神的効果のページをご参考にして下さい。

医学的絶食療法(断食)で免疫アップのメカニズムについては身体代謝のページにデータなどがありますのでご参考にされてください。


●コースは最長20日間までですか?もっと長くもできますか?

医師の判断で、出来る場合もあります。 医師とご相談ください。


●退所翌日から仕事なのですが、大丈夫でしょうか?

復食期間を取っていますので、日常生活に問題はありません。


●中学生の子供にファースティングはできますか?

医学的絶食療法(断食・ファースティング)の可能な年令は、基本的には、中学の高学年から60才までです。
ただし、医師がファースティングは適当でないと判断された方には、食事療法コース(低カロリー食 )をご用意しております。


●牛乳が苦手なのですが、大丈夫でしょうか? 食物アレルギーがあるのですが、大丈夫でしょうか?

医師との電話問診時に、必ずお伝えください。
ただ、嗜好の問題でしたら、栄養バランスの面からも、道場で提供させていただく食べ物を召し上がって頂きますようお願いいたします。


●薬を服用していますが、ファースティングはできますか?

ファースティング中の薬の服用は危険ですので、すべて中止させていただいています。必要であれば、毎日診察しておりますので、こちらから出させていただきます。(ですが 念のため、普段飲まれている薬はご持参ください。)

ただし、副腎皮質ホルモンや抗鬱剤など、投薬を中断すると危険のある薬を服用中の方など、医学的絶食療法(断食・ファースティング)が不適と考えられる場合もありますので、最初の診察が大変重要になります。


●かゆみがあるので副腎皮質ステロイドの塗り薬を、使ってもいいですか?

はい、かまいません。


●入所料金の計算方法を教えてください。

利用料金 × 宿泊日数になります。11日間コース (10泊11日) の場合ですと、利用料金 ×10日分 になります。入所時検査料、入所中検査料、薬代は(必要に応じて)別途加算されます。 利用料金につきましては、下記ページをご覧ください。
利用料金


●入所料金の割引はありますか?

 

道場は、平成24年に開設30周年を迎えました。30周年記念事業の継続企画としまして、入所料金の30%割引クーポンを発行させていただいています。詳しくは下記ページをご覧いただき、ぜひご利用ください。
入所料金30%割引


●3人部屋、5人部屋などの相部屋は、男女一緒の部屋ですか?

男性・女性、それぞれ別のお部屋です。


●トイレにウォシュレットはありますか?

特別室(洋室1人部屋)と、男女とも共同の洋式トイレにございます。

 

~療法について~

●医学的絶食療法(断食)中は、まったく何も飲まずに過ごすのですか?

1杯が100キロカロリーの特製ジュースを朝、昼、晩と一日に3回飲んでいただきます。この他に2000cc以上の水分を摂取します。復食は 一日合計600キロカロリーの三分がゆから五分がゆ、最後は 1000キロカロリーの全粥食まで徐々に戻します。全期間を通じて、毎日の診察と、その他に一日に数回の自覚症状、身体状態のチェックを行うなど、極めて慎重な医学管理のもとに行います。
医学的絶食療法(ファースティング)とは?「方法」

●入所初日から医学的絶食療法(断食)に入るのですか?

医師の診察後、問題がなければ、午前の部で入所された方は昼食から、午後の部で入 所された方は夕食から特製ジュースを飲んでいただき療法を開始します。全期間を通じて、毎日の診察と、その他に一日に数回の自覚症状、身体状態のチェック を行うなど、極めて慎重な医学管理のもとに行います。
医学的絶食療法(ファースティング)とは?「方法」


●低カロリー療法について教えてください。

60歳(+半年)以上の方や、医師が医学的絶食療法(断食・ファースティング)は適当でないと判断された方には、低カロリーの食事療法コースをご用意しております。

内容は、野菜中心の超減塩食です。調味料はできるかぎり使用せず、食材の持つ素材の美味しさを味わって頂けるようにしていますので、意外なほど、美味し く、味わい深い食事療法になっています。食事療法コースは、1日に1400円追加料金が必要になりますが、その他のことは、医学的絶食療法(断食・ファースティング)を受けられる場合と同じです。


●食事療法コースでも効果はあるのですか?

60歳(+半年)以上の方や、医師が医学的絶食療法(断食・ファースティング)は適当でないと判断された方には、野菜中心の超減塩・低カロリーの食事療法コースをご用意しております。 食事療法コースの方は、正しい食生活が身につきますので、退所後の食事の参考になると思います。ストレスのある方は、性格分析の講義やカウンセリング(入所中は無料)も有効です。生命力と充実感を高める方法として丹田呼吸法の実習も毎日行っています。 これらは、本当に素晴らしい心身医学の方法です。是非、自分のものにしてください。この方法を自分のものにできれば、無一物、即、無尽蔵、自由自在の生き方ができるようになります。その効果に驚かれることになるでしょう。人生の宝物になります。


●何キロくらい減量できますか?

個人差が大きいため、一概にはお答えできませんが、16日間コースで、体重の約7%程度です。
ファースティングの減量に対する効果

~入所中の過ごし方など~

●入所中、外出はできますか?

入所中はカロリーを落としていますので、安全面の問題から、運動や車の運転など禁止させていただいています。復食期間に入り、医師の診察の結果、許可が出た方は、道場の車で近辺の外出はできます。

●パソコンは使えますか?

全館にインターネット光回線を導入いたしました。 客室でもロビーでも、無線LANを無料でご利用いただけます。

●入所中はどうやって過ごしたらいいですか?

入所中は笹田道場長の講義や、性格分析の講義、丹田呼吸法の実習などがあります。基本的には何もせず、ゆっくりお過ごし頂くのが良いと思いますが、DVDの貸出と、少しですが本の貸出も行っております。ご利用ください。


●入所中、これまで毎日やっている筋力トレーニングは続けてやってもよいですか?

カロリーを落とした状態で運動されますと、不整脈を起こす原因になります。またファースティング中は、大部分は大量にある脂肪を消費して生きていきますが、脳細胞だけは血糖が必要で、筋肉の蛋白質を分解して血糖を作りますので、運動されますと筋肉に負担がかかります。なるべく静かにお過ごしください。


●いつも飲んでいるミネラルウォーターやお茶を持っていってもいいですか?

安全面の問題から、入所中は、道場にある水やお茶を飲んでいただいております。


●健康食品は薬ではないので、入所中も飲んでいいですか?

安全面の問題から、健康食品およびサプリメント等の服用は、禁止しております。


●入所中の洗濯はどうしたらいいですか?

洗濯室(洗濯機・乾燥機・物干し場)がありますのでご利用下さい。

~退所後について~

 

●退所後、すぐに運動してもいいですか?

 

問題はありませんが、まだ疲れやすいので、退所後1週間くらいは、ゆっくりお過ごしください。

 

●再入所を考えているのですが、退所後、どれくらいあければいいですか?

 

非常に個人差がありますので、退所時にお尋ね下さい。

bottom of page